にかほ駅前歯科外観と治療

当院について

ごあいさつ GREETING

伊藤院長
伊藤 義将
治療

にかほに根ざした
お口のパートナー

小さいお子さんからご年配の方まで幅広い方々一人一人に寄り添いながら患者さんの目線に合わせた対話を大切にしていきます。
お口の健康を通して地域に貢献していきたいと考えています。

皆さんは1本の歯は平均4回しか治療できないというお話を知っていますでしょうか? そして治療後の被せ物(銀歯)の寿命は平均8年と言われております。
痛い時だけ治療をしても長い人生それだけでは限界があります。
虫歯や歯周病の治療だけでなく予防にも取り組んでいき、治療後はいつまでもいい状態で再発することなく長持ちして下さることを念頭に置いて治療を行なっていきます。
まずは気軽にお声をおかけください。

略歴
にかほ市生まれ

2007

本荘高校

2013

奥羽大学歯学部

2014

奥羽大学附属病院臨床研修

2015

鈴木歯科

2016

古田歯科

2018

北インター歯科

2019

清水歯科
治療

にかほ駅前歯科の想い

地域のかかりつけ医として

私たちは、地域の皆さまの歯を末永くお守りする生涯のパートナーでありたいと考えています。「治す」「予防する」「きれいに美しくする」という観点で一人ひとりに合わせた治療を行っております。

分かりやすく、ていねいな説明

不安な気持ちを少しでも取り除けるように、丁寧な説明を大切にしております。治療方針など、患者様の抱える不安にしっかり向き合い、安心してお任せいただけるよう丁寧にご説明いたします。

できるだけ歯を抜かない治療

歯は1本でも失うと他の歯への影響が発生していきます。そこで重要なのは症状が出る前の早期発見と歯周病治療や歯内療法などの「歯を残すための治療」です。

予防医療

悪くなったら通うのではなく、健康な良い状態が続くよう予防医療に力を入れています。歯を削らないことが、生涯健康な歯を維持し続ける近道だと考えています。

院内紹介 CLINIC

患者様にリラックスして頂けるよう、
スタッフが明るく笑顔で対応し
診療室はプライバシーに配慮した
半個室をご用意しております。

先端機器で的確な治療を

皆さまの歯を守るためには、
正確に歯の現状を把握することが大切です。
当院では、先端機器を導入し、
歯の映像を見ながら丁寧にご説明し、
的確な治療を行っております。

口腔内3Dスキャナー

最新の3Dスキャナーで患者様の口腔内の情報を読み取り、歯や歯ぐきの健康状態を正確に把握することが可能です。スキャナーの先端に高感度カメラが付いており、1秒間に20枚以上の画像を撮影し画像処理されます。
小さなむし歯や歯の色調の分析、目に見えにくい歯のヒビ割れや噛み合わせのチェックなどもできるため、的確な治療をすることが可能です。また、患者さまにご覧いただいて口腔内の現状を把握していただき、安心して一緒に治療を行ってまいります。

こちらの3Dスキャナーをすることで、別途費用がかかることはありませんのでご安心ください。

ダイアグノデントペン

ダイアグノデントペンは、レーザーによる精密な診断で歯質の状態を測定。隠れたむし歯も検出できるため早期発見早期治療ができ、その歯が「治療が必要なむし歯」なのか歯を削らなくて良いかを診断することが可能です。
「できる限り歯を抜きたくない、削ってほしくない」とお考えの方のために、なくてはならないむし歯診断装置といえます。
視診、触診はもちろん、先端機器を用いながら皆さまを歯を守り、的確な治療をいたします。

よくあるご質問 Q&A

歯の治療や予防に関する疑問にお答えいたします。

予約なしでも診てもらえますか?

はい。急な痛みなどの場合は、予約なしでも大丈夫です。
その時の診療の混み具合によってお待ちいただく場合もあります。
お急ぎの場合以外は、できるだけ事前にご予約ください。

駐車場はありますか?

はい。お子さまの安全と、運転手の皆さまにゆとりを持って駐車していただけるように10台分ご用意しております。

治療の痛みが怖くて歯医者に行けません。

当院では麻酔をするときには塗り薬の麻酔も使用します。
そのため、注射を打つ際の痛みを出来るだけ軽減することができます。痛みが少ない、痛みを感じにくい状態で治療を進めていくように心がけていますのでご安心ください。

高くないですか?

各種健康保険が適用されるため、他の歯科医院と同じ費用になります。
ただし矯正や、被せ物の一部の種類は自費診療となります。

治療を始めるのに、不安があります。

治療前にカウンセリングを行いますのでご安心ください。
治療内容をお伝えし、ご納得いただいてから治療を始めます。
不安なことや気になることなど、お気軽にご相談ください。

他院で治療途中ですが診てもらえますか?

はい。治療の途中でも大丈夫です。
治療の間隔が空いてしまうと状態が悪化しやすいので、まずは治療を再開することをお勧めします。
しっかりと今の状態を把握し、一緒に治療を進めて行きましょう。

丁寧に磨いているのですが、歯石があると言われました。

唾液の出るところがお口の中に何か所かあり、歯石はそういうところに付きやすいです。
歯ブラシをしっかりしていても、どうしても唾液の中にカルシウム成分が多い人は歯石がつきやすくなる場合があります。
そのためのケアの方法がありますので、お気軽にご相談ください。

口臭が気になります。どのような治療法ができますか?

お口の中の病気が口臭の原因だった場合は、しっかりとした歯周病の治療が必要です。
まずは歯周病の検査、口臭予防のためには正しい歯ブラシの当て方、ケアのタイミング、ケアの仕方などがありますのでご相談ください。

歯を磨いているのに、虫歯ができやすいのはどうしてですか?

ご自身でしっかりと歯を磨けていると思っていても、磨き残しから虫歯になる可能性が高いので、しっかり磨けているかを確認をさせていただきます。
虫歯の原因は歯ブラシだけでは除去できないこともありますので、生活習慣やフッ素の使い方など、当院にご相談していただき、予防していければと思います。

効果的な虫歯予防はありますか?

ブラッシングはとても大切ですので、しっかりできているか診察させていただきます。定期検診していだくことも重要です。
フッ素入りの歯磨き粉なども効果的ですし、キシリトール100%のガムやタブレットも予防効果があります。
その他、食事や甘いものの摂り方などにも注意点がありますので、お気軽にご相談ください。

定期検診は、どれくらいの頻度で行けばよいですか?

患者さんのお口の状態によって変わりますが、一般的には最低でも3ヶ月から4ヶ月に一度は検診していただければと良い思います。

被せ物や詰め物をした歯も虫歯になりますか?

表面の部分は人口のものなので虫歯にはなりませんが、土台となる部分はご自身の歯なので、そこから虫歯になる可能性があります。検診をしていないと根元のところが気づかない間に虫歯になることもあります。